背景画像

歴史が息づく
街並みを巡る

倉敷美観地区には美しい白壁の町並みを生かした個性的で魅力的なショップが軒を連ねています。
ぜひ、ふらりと散策して新しい旅の出会いを楽しんでいただければと思います。

観光

倉紡記念館

観光

倉敷アイビースクエアにある倉紡記念館は、明治21年創業の倉敷紡績(クラボウ)の原綿倉庫を活用した企業博物館です。紡績業の歩みや工場の仕組みを、当時の機械や映像資料などで分かりやすく紹介しています。建物は登録有形文化財に指定されており、産業の歴史にふれながら、ノスタルジックな倉敷の魅力を感じられるスポットです。
泊葉より徒歩7分

阿智神社

観光

倉敷美観地区鶴形山山頂に鎮まる阿智神社。1594年、現在地に鎮座。神仏分離以降は航海の安全を司る宗像三女神を祀り、倉敷の発展を見つめてきた美観地区はじめ倉敷中心地の鎮守の杜です。境内には300〜500年ともいわれる県指定天然記念物「阿知の藤」があり、4月の藤まつりや秋の例大祭には多くの参拝者で賑わいます。晴れた日には、美観地区を見下ろす絶景も楽しめるおすすめスポットです。
泊葉より徒歩3分

大原美術館

観光

1930(昭和5)年に設立された日本初の西洋美術中心の私立美術館です。エル・グレコ、モネやゴーギャンなどの西洋の名画をはじめ、日本近代洋画、東洋の古美術など、幅広いコレクションを楽しめます。古代ギリシャ・ローマ神殿風の建物が記念撮影にもぴったりです。
落ち着いた空間で、アートと向き合うひとときを過ごせます。 
※館内での撮影はできません。
泊葉より徒歩8分

体験

くらしき川舟流し

体験

美観地区を流れる倉敷川を、伝統的な和舟に乗ってゆったりと巡る人気の体験。舟から見上げる町並みは、歩いて見る景色とはひと味違い、まるでタイムスリップしたような気分に。四季折々の風景と歴史を、川面から満喫できます。
泊葉より徒歩6分

お食事

くらしきドーナツの木

お食事

2024(令和6)年にドーナツ専門店としてオープン。ふわもちもちの生ドーナツとたっぷりのクリームが魅力。定番の抹茶やチョコの他に、岡山ならではの「きびだんご」や「桃」を使った商品が並びます。イートインスペースもあるので、倉敷散策のひと休みにお立ち寄りください。
泊葉より徒歩6分